| 
                          動物のためにバッチフラワーレメディ™を使いたいと考えている方のご要望に答えて。 
                        詳しくはhttp://www.greenflask.com/information/detail.html$/iid/292/ 
                         ■1日体験講座 
                          バッチフラワーを初めて使う方から、経験者の方まで。 
                          バッチ財団アニマルプラクティショナーである獣医師がみなさんのペットの悩みに答えます。 
                         
                         ■ベーシックコース 
                          ・人に選ぶときと動物に選ぶときの注意点 
                          ・動物のための38種類のレメディの指標 
                          ペットのためにバッチフラワーレメディを何ができて、どう使うか、ということを学んでいきます。レメディ1つ1つがどのように働くか、ケーススタディを交えながらしっかりと学んでいきます。 
                         
                         ■アドバンスⅠ 
                          ・生活の中でレメディを選ぶ 
                          ・身体の不調の時にレメディを選ぶ 
                          バッチフラワーがストレスを解消することによって、ペットたちが健康を回復していくためのお手伝いをします。 
                         
                         ■アドバンスⅡ 
                          ・困った行動をしているペットにレメディを選ぶ。 
                          ペットを理解するために動物行動学を学び、それに沿ってバッチフラワーを選ぶことで、ペットと飼い主のストレスを解消することによって、問題行動の改善するためのお手伝いをします。 
                          攻撃性、排泄の問題、吠えの問題などなど。 
                          
                         ※パートナーの同伴は不可となります。  
                          ■講師:千田 純子  
                                 獣医師 
                                 バッチ財団登録プラクティショナーBFRP 
                                 バッチ財団アニマルプラクティショナー BFRAP 
                                       専門学校ちば愛犬動物フラワー学園 講師 
                         
                         |